野菜の煮物(筑前煮)

野菜の煮物(筑前煮)

お鍋に入れて煮込むだけ。つゆのうま味をまとった色とりどりの野菜は、素朴で懐かしい味わい。

材料

(2人分)
れんこん(乱切り)・・・・50g
筍の水煮(乱切り)・・・・50g
大根(乱切り)・・・・30g
人参(飾り切り)・・・・20g
ごぼう(乱切り)・・・・15g
干ししいたけ(乱切り)・・・・3枚
こんにゃく(乱切り)・・・・50g
※酢水(灰汁抜き用)・・・・適量

作り方

  1. れんこん・ごぼうはカットしたら酢水にとり、灰汁ぬきしてから下茹でする。筍・大根・人参・こんにゃくは、それぞれカットし下茹でする。干ししいたけは水でもどし、大きい場合は乱切りにする。
  2. 鍋に「1」の具材と大東つゆ・水を加え、強火にかける。 煮立ったら弱火にし、灰汁を取り、落し蓋をして30分ほど煮る。
  3. 器に形よく盛り、彩りにボイルした絹さやを添える。

よりおいしく作るコツ

  • れんこん・ごぼうは、酢水に浸し、灰汁抜きしてからボイルする。
  • 干し椎茸を早く戻したいときは、ぬるま湯に浸す。
  • 煮汁が少ない場合は、大東つゆ:水の割合を1:5(6倍)で希釈し調整する。

大東食研の調味料は楽天Shopでお買い求めいただけます

ネットで購入をご希望の方はこちら

その他のレシピ

おいしいやさい食堂のタレ
daitoh-Zn4WHUvy

ジャージャー麺

材料(2人前) ・中華麺 (生)・・・・・・・2玉

Read More »
おいしいやさい食堂のタレ
daitoh-Zn4WHUvy

えび塩炒め

材料(2人前) ・むきえび・・・・・・・200g・

Read More »
おいしいやさい食堂のタレ
daitoh-Zn4WHUvy

スタミナ豚丼

材料(2人前) ・ご飯・・・・・・・・・・・・・4

Read More »