ほうれん草ソースのフェットチーネ

ほうれん草ソースのフェットチーネ

ほうれん草のごま和えをパスタメニューににアレンジ!色鮮やかなソースがフェットチーネと絡まり、まろやかで優しい風味が広がります。

材料

(2人前)
フェットチーネ(乾)・・・・・・140g
塩(ボイル用)・・・・・・・・・ 適量
ベーコン・・・・・・・・・・・・ 90g
ほうれん草ソース・・・・・・・・300g
オリーブオイル・・・・・・・・・ 24g
パルメザンチーズ・・・・・・・・ 適量
ブラックペッパー・・・・・・・・ 適量

≪ほうれん草ソース(作りやすい分量)≫
ほうれん草・・・・・・・・・・・500g
ねりごまだれ・・・・・・・・・・100g
生クリーム・・・・・・・・・・・ 50cc

作り方

1.ほうれん草をたっぷりの湯で茹で、冷水に取り水気を絞る。ざく切りにする。
2.ミキサーに生クリーム、ねりごまだれを入れる。ほうれん草を少量ずつ加えてペースト状にする。
3.たっぷりの湯を沸かし塩を加え、フェットチーネを外装に記載されている通り茹でる。
4.フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンをソテーする。ベーコンに火が通り少しカリカリになってきたら火を止めて、茹でたフェットチーネと、ほうれん草ソース(1人前150g程度)を加え和える。仕上げにパルメザンチーズを多めに振りかけて軽く和える。
5.皿に盛り、ブラックペッパーを散らして完成。

よりおいしく作るコツ

・ほうれん草ソースは、白身魚のソテーや鶏肉のソテー、豆腐ステーキなどにかけてもおいしいです。
・パルメザンチーズは多くするとコクが出ます。お好みで加減してください。

大東食研の調味料は楽天Shopでお買い求めいただけます

ネットで購入をご希望の方はこちら

その他のレシピ

おいしいきのこ食堂のタレ
daitoh-Zn4WHUvy

チャプチェ

材料(2人前) 韓国春雨 (乾燥)・・・・・・・・

Read More »
おいしいやさい食堂のタレ
daitoh-Zn4WHUvy

ナムル

材料(2人前) ほうれん草・・・・・・・3株 (約

Read More »
ラク鍋
daitoh-Zn4WHUvy

肉野菜炒め

材料(2人前) 豚こま切れ肉・・・・・・・・200

Read More »
塩こうじドレッシング
daitoh-Zn4WHUvy

カオマンガイ

ドレッシングでエスニックメニュー!鶏肉の下味や仕上

Read More »